top of page

秋の乾燥と風邪

  • sshinkyu
  • 2018年10月26日
  • 読了時間: 1分

秋の訪れとともに空気が乾燥し、起きたとき乾きを感じ、

水を飲んでもなかなか癒やされない。

このような現象は中国では”秋燥”と呼ばれます

日本では”秋バテ”ですかね

涼しくなって汗腺も閉じ、皮膚も乾燥してきます

鍼灸では皮膚を司る”肺の虚”の状態であり

気・血・水の巡りが悪くなります

老若男女を問わず風邪をはじめとする身体の乾燥による

症状がでてくることがあります

このような症状は鍼灸で全身調整をすることで防ぐ事ができますね。

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Ray Klien. Proudly created with Wix.com

© Copyright
bottom of page